YouTube動画の音声や、楽曲購入でダウンロードしたmp3音楽ファイルを
要らない部分だけカットしたり、ラジオのCMからCMだけ削除したい!
または会議音声や、音楽の練習音声などで不要な部分をカットしたい場合も
日常、よくあるんじゃないかな?
高機能な音楽編集でWAVファイルに変換してから編集する方法も勿論いいんだけど、
mp3ファイルのままカットやトリミングができれば、変換の手間が省けて簡単だよね!
そんな場合に使えるWebサービスやフリーソフトを紹介しよう。
どれも、エンコードやデコードしないから音質劣化もなく、
無料で簡単に操作できるものを厳選してみたよ。
目次
不要部分をカットしたいだけならOnline MP3 Cutter
こちらはブラウザ上でmp3ファイルをカットできるから、
ソフトのインストールが不要!
そして、要らない部分をカットするだけのお手軽ツールだ。
とはいっても、WAV、AAC、iPhone着信音や通知音ファイルとして保存する事も可能で
カットの全後にフェードイン・フェードアウトを加える事も出来る。
ただし、余分な部分を一度にいくつかカットすることはできないことと、
他のmp3ファイルと結合したい・・・なんて場合は
次に紹介していくソフトのほうがお勧めだよ。
高機能ソフトならAudioEditor
Vector:AudioEditor (Windows95/98/Me / 画像&サウンド)
こちらはフリーで使えるmp3カット、トリミングソフトだ。
不要部分のカットをして、必要部分だけ残すトリミングは勿論、
必要部分だけ複数カットして、結合する事も出来るんだ。
また、複数のmp3ファイルを同じようにカットして一つのファイルにすることもできる。
いくつかに分割して録音したファイルを一つにまとめてmp3にしたい場合や、
好きな音楽ファイルを1つにしてみたい!なんて、ちょっと本格的に使いたいなら
こちらのソフトはお勧めだよ!
ファイルにタグを入力で便利編集!Free Audio Editor
Free Audio Editor – k本的に無料ソフト・フリーソフト
こちらもフリーで使えるソフトで、保存ファイル形式が幅広く、
AAC / ALAC / AMR / FLAC / M4A / M4B / MP3 / OGG / WAV / WMA 対応だ。
便利な機能としては、音声ファイル内に タグを打ち、そのタグが打たれた場面で
分割を行う機能なんだ。
~分ごとにタグを打ったり、音声ファイル全体に~個のタグを打つ、などの方法で
いわゆる、マークを付けることが出来るから、
あとから編集地点を探すのに便利だね。
操作画面も直感的で見やすくておススメだ。
ファイルにキューが入るから便利!mp3DirectCut
mp3DirectCut – 高速MP3とAACエディタやMP3レコーダー
こちらもフリーで使えるソフトで、基本的な、カット、トリミング等は勿論可能だけど、
便利なのが「一定間隔でキューが入る」機能だ。
通常のmp3カットのツールでも、音声部分が波形表示されるから、
無音部分や音量のレベルで、おおよそ曲の切り替わりなどは判断できるけど、
こちらの「無音区間の検出」をすると自動でキューが入るので、もっと楽に検出できる。
操作画面も見やすくいのは嬉しいよね。
YouTube動画の音声をmp3変換するついでにmp3カット!
YouTube動画の音声をmp3変換してダウンロードして。。。
そのあとにmp3ファイルを他のソフトを使ってカット。。。
そんな手間を省きたいなら、
僕も何度か紹介したdirpyなどで一度に処理することもお勧めだ。
参照:dirpyの使い方:高機能なYouTubeからmp3変換保存サイト
dirpyでは、動画からmp3ファイルに変換する際に、
何分から何分の部分を変換したい、と指定ができるんだ。
ID3タグ入力機能もついているから、
ついでにファイル情報やタイトル、アーティスト名などを
文字化けの心配なく埋め込むこともできる。
元々あるmp3音楽ファイルではなく、
YouTubeの動画から抽出する場合には、手っ取り早くておススメの方法だよ。
まとめ
どうだったかな?
お気に入りのmp3カット、トリミングツールは見つけられただろうか?
もっと高機能なソフトも勿論あるけれども、
お手軽に処理できるうえに、無劣化保存できるツールばかり紹介した。
- 簡単にサクッとブラウザ上で、トリミングするならOnline MP3 Cutter
- 分割してカット、トリミングしたり、カット部分を結合したいなら
Audio Editor、Free Audio Editor、mp3 DirectCutなどがお勧め - YouTube動画の音声をmp3変換するなら、ついでに時間指定カットできる
dirpyなども使えるツール
ということだね!
1つ注意したいのは、
著作権保護されている楽曲や動画から、勝手に分割して1曲にしたり、
1つのファイルにまとめて1本のコンサート音楽ファイルにしたものを
どこかに配信したり投稿することは、著作権侵害にあたる、ということだ。
テレビ音声、ラジオ音声、音楽ファイルなどは
あくまで個人で楽しむためにカット編集して使ってくれよな。