YouTubeをテレビでも楽しんでいる人って多いみたいだね!
でも、テレビでYouTubeを見ることが出来る仕様が変わって、
どうやら、見ることができないテレビもあるらしい。
そこで今回は、テレビでYouTubeが見れない場合の、
そのよくある原因と解決法について説明していこう。
目次
よくある定番の原因と解決方法
テレビでYouTubeを見れない時も、パソコン等で見れない時と同じように、
定番の原因&解決方法があるはずだ。
よくある原因としては、接続不良、一時的なソフトの不具合。
これらの解決方法としては、接続の見直し、機器の再起動、アプリのアップデート
と、いったところだ。
まずは、これらの基本的な解決方法を試してみるといいだろう。
それでも直らなかったら、ちょっと厄介な不具合かもしれないね…
そして、テレビ特有の見れない原因としては、以下のようなことがあるんだ。
一部端末におけるYouTubeアプリのサポート終了
YouTubeの仕様のアップグレードにより、
旧バージョンのAPIが2015年4月20日以降、廃止されることになった。
この廃止により、2012年より前の特定の端末に搭載されていたYouTubeアプリが
動作しなくなったんだ。
こんな画面になった場合の原因は「サポート終了」ってことだったんだ。
その、YouTubeが試聴できなくなる機種については、
SONYやPanasonicのサポートページで発表しているよ。
2012年以前っていっても、そんな昔の話じゃないから、
まだまだ使っている人が多いと思うんだよ。
随分バッサリとサポートを切ってしまったんだね…
でも、安心してほしい。
ブラウザを経由したり、アプリのアップグレードで
引き続き視聴ができる可能性もある。
その方法について触れておこう。
テレビで引き続きYouTubeを観る方法
自分の機器では、どうしたらよいかを調べるには?
該当機器で引き続きYouTubeを視聴するための方法がYouTubeページに紹介されている。→YouTubeサポート
また、現在YouTubeが視聴可能なアプリ最新版は、
こちらのYouTubeページをチェックしてみてほしい。
→YouTubeのアプリ一覧
LANを使って、テレビでネットを観る
直接テレビで操作することが出来なくても、
テレビを有線や無線のLANで繋いで
パソコンやスマホのYouTube動画をテレビに映し出して視聴するという方法がある。
直接ネット接続していないテレビやYouTubeアプリが搭載されていないテレビで
パソコンやスマホの動画などを見るオーソドックスな方法だね。
HDMI端子を繋いでパソコンやスマホをテレビに映し出す
こちらもオーソドックスな方法で、
HDMI端子を使うという方法があるよ。
HDMIケーブルをテレビとパソコンで接続して、
テレビをディスプレイのように使うってことになるけどね。
また、テレビのHDMI端子に差し込むだけで、
wifi接続してテレビでYouTubeを見れるようにする
ChromeCastという機器もあるんだ。
編集後記
YouTubeは、快適な環境を保つために、
Googleサービスも含めてチョコチョコと仕様を変更している。
それに伴って、YouTubeが試聴できなくなってしまうことが
あるってことなんだよね。
でも今は、新しくYouTubeを観ることが出来る機器や、
それをテレビと繋げる機器も多く出ているから、
直接テレビのYouTubeアプリで観ることが出来なくなったとしても、
テレビの大画面で引き続き、YouTube動画を楽しむことは可能ってことだ!
これからも、ぜひYouTubeライフを楽しんでくれたまえ。