「YouTubeのmp3変換サイトで、上手く動画を変換できない…」
って困っているのかな?
その原因は、大きくわけて5つほどある。
よくある原因と解決方法を1つずつ、この記事で解説していくよ!
目次
YouTube動画をmp3変換保存できない原因と解決法
その前に、エラーにはいくつかのパターンがある。
PC側、YouTube側、使っている変換サービス側…
それぞれに、考えられるエラーは沢山あるとおもうんだ。
今回は、その中でも「よくあるエラー」についてを書いておくよ。
サイト自体の削除・変換サービス自体の終了
2015/09/19頃、どうもいつもよりmp3変換関連記事へのアクセスが多いなぁ…
と、思って調べてみたら、ボクもオススメしてるYouTube動画のmp3変換サイトの、
「YouTube mp3」(http://www.youtube-mp3.org/jp)が、
一時的に使えなくなっていたんだ。
翌日には無事に復活したけどね。
YouTube mp3 が一時的に見れなくなった原因は不明だけど、
他のサイトでも、サイト運営者の何らかの設定ミスや、サーバーのトラブルなどの原因で
一時的に利用できなくなるという可能性は十分に考えられる。
何らかの意図をもって、サイトを削除して
サービスを終了させてしまう可能性だってあるんだ。
こういう時には、他のmp3変換サービスを試してみるのが一番だろう。
以下の記事で様々なmp3変換方法を紹介しているから、参考にしてみてね。
- YouTube音楽のmp3変換保存方法・おすすめランキング!
- YouTube動画・音楽無料ダウンロードサイトおすすめランキング
- iPhone用YouTube音楽mp3変換保存アプリランキング
- Androidスマホ用YouTube音楽mp3変換保存アプリランキング
メンテナンス中 / サーバーがダウンしている
これは例えば、YouTubeのサイトとか、変換保存できるサイトのどちらかが、
メンテナンス中で利用できなくなっているか、
サーバーダウンしていることや、不具合が起こっている場合のエラーだ。
こういう時には、しばらく待ってから、また後でアクセスし直してみるしかない。
待てないというのならば、他の類似サービスを試してみると良いだろう。
動画自体が、制限されている動画である
YouTube動画は、国や年齢などによって閲覧制限をかけている動画があるよね?
そういう場合は、通常の設定のままではmp3変換保存できないこともある。
これに関しては、例えば国による制限だとするとプロキシ設定を変えることで
回避できる場合がある。
この方法についてや閲覧制限についての詳細は、
以下の記事を参考にしてみてね!
YouTube動画のURLが間違っている
URLをコピペする時に、きちんと最初から最後までのURLがコピーされてないとか、
手入力でURLを入力した場合の「入力ミス」など、
ちょっとした「ミス」が原因の場合もある。
間違っても、エラーだからっていきなり変換サイトに向かって怒鳴り散らす…
な~んて大人げないことをしないで、
落ち着いて、まずはURLが間違っていないかを確認する必要があるね!
動画が長すぎる
変換するサイトやアプリによっては、
長い動画は変換できない場合もあるんだ。
たとえば、一番簡単にmp3変換保存できるオススメサイトYouTube mp3 では、
20分以上の動画は変換できないんだ。
そんな時には、他の方法で変換すればOKだ。
YouTube:一時間以上もの長時間動画のmp3変換保存方法 でも紹介した通り、
Video2 mp3 , ClipConverter.cc , YouTube-mp3-download.info
などのサイトを使ってみるといいよ!
編集後記
どうだったかな?
まずは、よくあるエラーの原因と解決方法を簡単に
説明したけど、無事に変換と保存はできただろうか?
使っている変換保存サービスのヘルプやフォーラムも良く読んでみると
最新のエラー情報や、ユーザー情報が出ている場合があるから、
そういった情報も参考にしてみるといい。
ちなみに、ダウンロードの方法について、YouTubeのヘルプを頼ることは無駄だよ。
基本的に、YouTube側では動画や音声のダウンロード・変換保存を推奨していないからね!
先日もお尋ねして、回答が「最新のバージョンにアップデートするように」でした。バージョン情報は「最新のもの」と表示されています。他に解決法はないものでしょうか。ちなみに有料会員の期限は4月17日です。
何回アタックしても、「申し訳ありません。該当音楽が見つかりません」という表示が出る。利用できないのであれば、契約期間を約3ヶ月残してあるが、契約を解除しても良い。解除の方法を教えてください。
失礼ですが、コメントする場所を間違っていませんでしょうか?
当サイトには有料契約サービスは存在しておりません。
一部記事で有料契約サービスの「紹介」はしておりますが、
そのサービスの不具合・契約等についてのお問い合わせは、当該サービスへお願いします。
先日もお尋ねしたのですが、その折の回答は「最新のバージョンにアップデートするように」でした。バージョンを調べたら「最新のもの」でした。それでもこのソフトが使えません。他に解決の方法はないのでしょうか。ちなみに私の有料会員の期限は、28年4月17日です。よろしくお願いします。
ぼくは20分以内なのにダウンロード出来ないのですが。うち間違いありません。助けてください。
サイトに飛んでもURLが表示されません、どうすれば良いでしょうか?
ダウンロードするところまでは出来るんですが、保存するか否かをきかれるとこでその動画の名前が文字化けします。そのまま保存は出来るんですが、ファイルから開けません。
I simply want to say I’m beginner to blogs and definitely loved yo1;8#2u7&re blog site. Most likely I’m planning to bookmark your blog post . You amazingly come with perfect well written articles. With thanks for sharing your website page.
URLをコピーして貼り付けをしてもURLがでません
突然すみません。
YouTube-mp3で,
https://m.youtube.com/watch?v=-BQNiQ35BIA
がダウンロードできません。
明らかに短い動画なのに,URLも正確にコピーしたのに,何故なのでしょうか?
COM YouTube MP3 , , .
文字化けが酷い時があるのはそれぞれのサイトとYoutubeの使用されている文字コードが異なるものだからなので仕方がない。
ただMP3ファイルで保存されなかった人は拡張子の部分まで文字化けしてしまっている場合がほとんどだと思います(.mp3ではなく・mp3になっているとか)。
なのでそういった場合は拡張子の部分を手動で.mp3に書き換えれば大体は解決します。
方法は以下の通り(自己責任でお願いします)
①エクスプローラーを開く
②「表示」をクリックし中央右側にある「ファイル名拡張子」の欄にチェックを入れる(これで拡張子が見れるようになります)
③誤変換されたMP3ファイルを選択し右クリックして「名前の変更」をクリックする
④名前の最後のところを「.mp3」に変更もしくは追加してEnterキーを押す
⑤「拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります」と表示される場合は「はい」をクリックする
⑥誤変換されたファイルがMP3ファイルになり、メディアプレーヤー等で再生できるようになります
この方法を使えば動画であるMP4ファイルをMP3ファイルに変換するといったこともできるので興味があればぜひ試してください。
変換サイト等で「変換」のボタンを押すと別のウィンドゥが開くことがあります。
これはありもしないソフトのダウンロードや会員登録などを要求してくる危険なサイトですので表示されたらすぐ閉じるようにしてください。
閉じる前に何か警告らしきものが個別に表示されて閉じれなくなった場合はキーボード左上にあるEscキー(エスケープキー)を押してキャンセルしてから閉じたりしてページから逃げてください。
危険なサイトだと報告したい場合は(IEの場合は)
①ウィンドゥ右上にある歯車のボタンを押す
②「セーフティ」からの「安全でないWebサイトを報告する」をクリックする
③Microsoftのページが開きますので該当する欄にチェックと表示される英数字を入力して送信する
これで報告したことになり対処してくれますが、また新しく別の危険なサイトを表示してくる場合があるかもしれませんので、その時は各自で対処してください。
ばか
ウイルスサイトに飛ばされたぞ